2010/12/05
コストは使い方次第
もう12月ですね。 1年が経過するのが本当に早く感じるようになりました。歳ですな。。 この季節になると多くなるのが飲み会、いわゆる忘年会ですね。この慣習は日本固有のものらしく、古くは室町時代にこのような慣習があったとされています。 一昨昨日から続いた3連荘の飲み会が終了しました。予定表を見ると今年は残り2回の忘年会・・まあ突発的なものがあと2〜3つは勃発するかな? お酒は人とのコミュニケーションを円滑にする素晴らしいツールですが、度を過ぎるとコミュニケーションを断絶する悪魔の飲み物にも変貌します。どんな素晴らしいツールでも使い方を間違えると成果は出せず逆に損失を生んでしまいます。自分はあまり外で飲むタイプではありませんが、人によってはウン十万円の飲み代をプロフィットコストにできる社長もいれば、例え5000円の飲み代でもロスコストにしてしまっている人もいます。 我が社の保有する様々なコストの中でも無駄なものや、利益を生んでいないもの、逆に損失を生んでしまっているものがあります。現在我が社では徹底的なコストの見直しを図っています。ロスとプロフィットを見極め、また使い方次第でロスをプロフィットに変革させる情熱と知恵が必要ですね。 コストをロスにするのもプロフィットにするのも使う側の度量次第。自分はもう少し飲み方を変革させる情熱と知恵が必要のようです。(笑) |
<<前のコラム |
次のコラム>>
|
|
|
|
|